【二階の硝子窓】製薬企業と医師への「厳しい視線」 【二階の硝子窓】国の審議会にも注入される驚きの製薬マネー ワセクロに4人のコラムニストが誕生 「一部の医師に製薬マネーが集中」 / データベースの活用テーマに緊急シンポを早大で開催 ワセクロがこの2年で動かした5つの事態ーー今日は創刊2周年、一層のご支援をよろしくお願いします なんて「お人好し」な、マネーデータベース「製薬会社と医師」を公開 【速報】(東大病院カテーテル死「隠蔽」事件) 東大病院が一転、「病死」から「医療事故」と認定 / 医療事故調査制度の手続きを開始 / 「情報漏らした」と「犯人捜し」を宣言 【速報】厚労省が東大病院を聞き取り調査へ / 厚労省「特定機能病院として望ましいものかどうか判断」 【速報】東大病院で心臓治療の患者が術後16日で死亡、院内からもミス指摘の声 / 医療事故調に届け出ず、「病死・自然死」で処理 【ご顕彰】特集「買われた記事」にご寄付をいただいたみなさま 【寄付】毎月定額のクレジットカード決済ができるようになりました 【寄付】特集「強制不妊」のクラウドファンディングを始めました 【出版】『探査ジャーナリズムとNGOとの協働』を出版 【受賞】Acceptance Speech for the FCCJ Award (2017/09/11) 【受賞】FCCJ報道の自由推進賞を受賞 【催告書】共同通信に対し、抗議文の撤回と謝罪を求める催告書 【出版】『市民とつくる調査報道ジャーナリズム 「広島東洋カープ」をめざすニュース組織』が出版 【GIJN】日本初、ワセダクロニクルが調査報道ジャーナリズムの世界組織GIJNに加盟 【撤回要請】共同通信がワセダクロニクルに対する抗議文の撤回と謝罪を拒否
ワセダクロニクルは引き続き、撤回と謝罪を求めます【撤回要請】共同通信に、抗議文の撤回と謝罪を要求しました 【寄付】開設!早稲田大学公認のクラファン支援サイト 【出版】『始動! 調査報道ジャーナリズム 「会社」メディアよ、さようなら』を出版 【質問状】読者への説明責任は?カネがらみの記事掲載、地方紙は回答せず〜共同通信「買われた記事」問題 【情報提供】情報提供の”窓”を開けました 【メディア紹介】渡辺編集長のインタビューが東洋経済オンラインに掲載 【見解】創刊特集「買われた記事」に対する共同通信社の抗議文と、ワセダクロニクルの見解 ワセダクロニクル Webサイトオープン